テレビ東京系列 WBS で三次元画像計測システムが取り上げられました
- メディア掲載情報
2017年5月23日 テレビ東京系列WBSからの取材で2017NEW環境展に出展中の守隨本店の三次元計量システム ミルウォーキーが「人手不足解消… 現場を救う中小の最新技術」としてとりあげられました。 三次元計量システム ミルウォーキーは、重量と同時に採寸測定ができる三次元計量システムです。即既存ラインへの導入が簡単で...
2017年5月23日 テレビ東京系列WBSからの取材で2017NEW環境展に出展中の守隨本店の三次元計量システム ミルウォーキーが「人手不足解消… 現場を救う中小の最新技術」としてとりあげられました。 三次元計量システム ミルウォーキーは、重量と同時に採寸測定ができる三次元計量システムです。即既存ラインへの導入が簡単で...
4月2日(日)から毎週9:30からテレビ朝日系新番組で守隨本店のポータブルトラックスケールが活躍します。 住まいのダイエットとは、「モノ」に囲まれて暮らす時代は終わろうとしています。無駄なモノは手放し、把握できる適度な量の持ち物で気持ちよく暮らす、そんなスッキリ&スマートな暮らしを目指していく、暮らし...
攻める中小企業オーナー経営者のための経営情報マガジン「日経トップリーダー」2016年12月号に守隨本店をご紹介頂きました。 日経トップリーダー 2016年12月号 発見元気印企業はかり一筋360年独自路線で大手と差別化
日本計量新報6月26日号に「358年目の巡り合い 守隨本店 名古屋最古の山車を計量」特集が掲載されました。 守隨の創立(明暦4)年と同じ年を経た山車は名古屋市東区筒井町「湯立車」と称するカラクリの山車。 守隨本店は最新ポータブルトラックスケール スーパーJUMBO MAXで対応しました。・・・記事を見る 【 関連記事 】あ...
2016年5月 名古屋市東区の徳川園の恒例行事、山車揃えの撮影にあわせ、スターキャットTVキャットチャンネルによる名古屋では最古となる山車「湯取車(ゆとりぐるま)」の計量を実施いたしました。 計量のご依頼主は地元の保存会様。 この山車が作られた1658年(明暦4年)以来、358年もの間「およそ3トン」という言い伝え...