医療廃棄物回収の現場でマニフェスト業務の効率化を実現!
製品名:車載計量機 ロッキーIV
ユーザー:廃棄物処理業者様
被計量物:医療廃棄物
計量の手間を減らしたい 医療廃棄物回収現場からのご相談
医療廃棄物の回収・運搬を行うお客様から、こんなご相談をいただきました。
「医療廃棄物を回収する際、マニフェスト作成のために正確な重量を記録したい。ただ、都度荷物を下ろして計量するのは手間と時間がかかるので回収現場でそのまま計量できる方法がないだろうか?」
カゴ車で廃棄物をそのまま運ぶ業務スタイルにおいては、「スピード」と「正確さ」を両立した計量方法が求められていました。
回収作業の流れを止めない 車載計量機「ロッキーⅣ」をご提案
そこでご提案したのが、守隨本店の車載計量機「ロッキーIV」です。
車載計量機
製品名: ロッキーIV
●ひょう量:1,000kg
●目 量:2kg
●主な機能・特徴:高精度の計量機を車両に搭載、表示器には振動対策品AD-4407Aを採用。
カゴ車を積み込み現場でそのまま計量でき、作業効率を大きく改善。
走行中の安定性や操作性、そして導入後の保守対応なども踏まえ、仕様を丁寧にご説明しながら導入をサポートさせていただきました。
「そのまま計量できて効率的!」と高評価、リピート導入もご検討
車載計量機「ロッキーIV」を3台ご導入後、実際に運用を始められたお客様からはこんな声が届いています。
「カゴ車ごとそのまま計量できるので、回収作業が格段に効率化しました。マニフェストもすぐに記録できて助かっています。今後リピート導入も検討しており、さらに改善点があれば次回相談させてください。」
医療廃棄物という特性上、安全かつ迅速な処理が求められる現場で、当社の車載計量機がその業務を支える一助となったことを、私たちも誇りに思います。
高精度車載計量機 ロッキーシリーズの特徴
高精度車載計量機 ロッキーシリーズは、お手持ちのトラックにロードセル(計量センサー)を取り付けることで荷台が「はかり」になる製品です。
既存の車体に後付けできるのは守隨だけ、あらゆる車種に取付が可能です!
●上記の事例でご紹介した高精度車載計量機「ロッキーIV」はトラックの荷台に直接ロードセル(計量センサー)を取り付け、荷台の「はかり」部分で計量できるようにするタイプとなります。
●その他トラックの荷台とシャーシの間にロードセルを取り付けることにより、荷台がそのまま高精度はかりになるタイプ「ロッキーI」「ロッキーII」もございます。
ご使用状況によって最適なはかりをご提案しますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。